海外旅行関連に関わらず日本人だけなのか万国共通かは分かりませんがとにかくランキングが大好きですよね。初めての海外旅行準備マニュアル内でも安い海外旅行先ベスト5というタイトルのページは結構なアクセスがあったりします。やっぱりランキング形式だとパッと見で分かり易いのがいいんでしょうけどネットで海外旅行に関するランキング見てると本当に面白いです。
例えば季節ごとに海外旅行春のおすすめランキングとか夏秋冬とか月ごとだったり年末年始、物価の安さ、ビーチリゾート、比較サイトランキング、人気都市、人気ブログ、旅行アイテムとかとにかく色々なジャンルやカテゴリ、種類のランキング形式のサイトを目にします。いつかは私も海外何でもランキングなんて銘打って便利で役立つウェブサイトを作成できたらな~なんて夢見がちに思うのですがいかんせんそこまで幅広いジャンルに渡って深い知識やアドバイスできる情報が無いので残念ですが、いつかは実践できたら最高だなって考え中です。まあ道のりは厳しく先行きは完全に不透明なのは言うまでもありません。
とはいえ何もランキングしないのは不本意なので海外旅行便利グッズランキングなんかはどうかと思うのですがいかがでしょうか?完全に私的な思い込みランキングですがもしかしたらお役に立てる可能性もありますので参考程度にご覧になって頂ければと思います。
■海外旅行の便利グッズ私的な思い込みランキング
それではランキング スタート♪
①ビニールテープ・・・これは滞在中のホテルなんかの室内やベランダで洗濯物干す場合に重宝します。以外に洗濯を干す先はスペースが限られてますがコイツがあれば家族連れでも余裕で簡易物干し竿スペースが完成です
②万能型コンセント変換プラグ・・・コレ一つあれば何処の国へ行ってもコンセントの穴の形状には困りません。昨今電子機器類が欠かせませんから超重要アイテムだったりします
③圧縮袋・・・衣類を圧縮する事でスーツケースやバックパックのスペースを確保できます
④十得ナイフ・・・私的には主に海外旅行先で気の向いたときにいつでも果物食べるのメインで使ってますが、缶きりとかハサミとか色々便利だったりします(日本国内での持ち歩きはアウトみたいなんでアレですけど)
⑤ビーチサンダル・・・飛行機の中やホテルの室内それにちょっとした外出に威力を発揮です。本来の用途であるビーチやプールでも大活躍なのは言うまでもありません
⑥マイクロHDMI・・・最近は海外のホテルだって液晶テレビが増えてますからスマートフォンとかに動画を入れておけばHDMI接続で簡単便利に見れちゃいます現地のケーブルTVや衛星放送のNHKに飽きたら使ってます(子供連れには更に効果絶大です) わざわざパソコンやDVDプレーヤー用意するのは面倒だし重いし嵩張るしで大変重宝してます
⑦耳栓・・・飛行機内は勿論ですが観光先に移動中のバスや電車の中でも役に立つこと間違いなしです ⑧アイマスク これも飛行機での安眠はもちろん耳栓同様に効果アリです
⑨ウェットティッシュ・・・人にもよりますが海外旅行先で衛生的に気になればスプーンやフォーク、箸を拭いたり手をキレイにしたりと活躍シーンは多々あります
⑩カップラーメン・・・グッズと言っていいか微妙ですが日本のカップラーメンの旨さは別格なんで何個か持って行くと現地で小腹が空いた時には大助かりです(国によっては成分的に検疫で没収される可能性はアリ)
以上が私的海外旅行便利グッズランキングになりますが中でも海外旅行先での滞在中に何回か洗濯する派の私にはビニールテープは超オススメアイテムなので場所も取りませんし重さも無いですから15m~20m分位はスーツケースの片隅にでも入れておいたらいいんじゃないかと思う次第です。ベランダが無かったり洗濯物干すスペースが無いとか少ないケースにおいて抜群の威力を発揮してくれます!!
・もし海外旅行保険に加入準備をしないと? ・海外旅行でガイドブックの準備は? ・赤ちゃんや子供にビザの準備は必要 ・海外旅行の準備に思う事全般 ・機内での便利アイテム ・海外でスマホ ・海外での服装 ・海外文化の違いは?