時差の国別一覧 海外旅行に行く上で割かしメジャーな国で時差を一覧にしてまとめてみました。恐らく役に立つ機会も少ないかとは思いますが参考程度に載せておきます。
一応この時差一覧の見方としてはドイツを例にすれば・・・
日本とドイツの時差は-8時間となるので、日本の時間からドイツの時間を調べるには、日本時間を8時間戻せばよい事になります。日本時間-8時間=ドイツの時間てな具合です。ドイツではサマータイムがありますので、その際は-7時間といった感じで計算して下さい。
逆にドイツ時間から日本時間を知りたい場合は+8時間になりますのでケースによって臨機応変に使い分けてみればいいかと思います。
地域 |
国名 |
時差 |
---|---|---|
ヨーロッパ |
イタリア |
-8 |
ドイツ |
||
デンマーク |
||
スイス |
||
スウェーデン |
||
オランダ |
||
フランス |
||
|
イギリス |
-9 |
中東・
|
エジプト |
-7 |
南アフリカ |
||
スーダン |
||
ジンバブエ |
||
ギリシャ |
||
ケニア |
-6 |
|
ドバイ |
-5 |
|
モルディブ |
-4 |
|
スリランカ |
-3 |
|
アジア |
タイ |
-2 |
ラオス |
||
カンボジア |
||
ベトナム |
||
中国 |
-1 |
|
マレーシア |
||
バリ |
||
シンガポール |
||
韓国 |
0 |
|
太平洋・ |
グアム |
1 |
サイパン |
||
オーストラリア |
||
ニューカレドニア |
2 |
|
ニュージーランド |
3 |
|
フィジー |
||
サモア |
-20 |
|
タヒチ |
-19 |
|
ハワイ |
||
北米 |
アラスカ |
-18 |
ロサンゼルス |
-17 |
|
デンバー |
-16 |
|
シカゴ |
-15 |
|
カンクン |
||
ジャマイカ |
-14 |
|
ニューヨーク |
||
南米 |
チリ |
-13 |
ブラジル |
-12 |
まあ冒頭にも述べたように時差を知ったところで時差ぼけが解消するわけではありませんが、飛行機の中でどのように過ごせば時差ぼけの症状が現地に付いた時に緩和されるかなどのイメージトレーニングは大変やりやすいかと思いますのでお役に立てれば幸いです。
またサマータイムに関しては該当する国を考慮しておりませんので御自身でWEBサイトやガイドブックにて調べて下さい。最近では日本でも定着してませんがサマータイムの言葉自体はニュースや新聞・雑誌などでも目にするんで大方わかっている方が多いかと思いますが「海外旅行とサマータイム」にて触れております。
それから関連として時差ぼけへの対策・準備・考え方などは別ページにて解説しておりますのでそちらも参考にしてみて下さい。毎度私的見解でザックリと書かせてもらってます・・・。
・海外旅行で健康保険は適用されるのか? ・現地での会話について ・もし海外旅行保険に加入の準備をしないと? ・海外で生野菜にはご注意を!?