海外旅行には一部を除き大概長時間のフライトがつきもので窮屈なスペースで退屈というのが逃れられない現実ですが少しでも改善しようと何かしらのアイテムを購入・準備したりして毎回私的には奮闘しています。その中でも最近お気に入りなのがゴルフボール×4個だったりします。
スマートフォンだったりipodtouchとかのMP3プレーヤー、小説、マンガ、参考書、ガイドブックなど数あるアイテムを押しのけてゴルフボールが上位にランクインです。何で飛行機の中でゴルフボールなの?という方もいらっしゃるかもしれませんが決して飛行機の中でゴルフしたりして遊ぶわけではありません。(当たり前ですけどね)
■ゴルフボールの意外な活用方法
使用方法としましては単純に足の裏でゴルフボールを2個づつコロコロ踏みつけて転がすだけなんですが、もうね・・・絶妙な刺激がたまりません。まあ100円均一とかにも健康グッズみたいので足踏みアイテム売ってますが荷物になるし嵩張るしでゴルフボールなら超コンパクト軽量で大助かりです。結構立ち仕事してる人なんかだと皆さん独自の足裏刺激グッズでツボを刺激したり足の浮腫みを解消したりしてナイスなアイデアを持ってるようですが私の場合はそんな中からゴルフボールでの足ツボを真似してみました。(暇つぶしと健康を兼ねて!?)
きっかけとしては以前にTV放送でCAさん(昔はスチュワーデスさんて言ったのに今は私語って感じです)がフライトの際に持参するアイテム特集みたいのやってて知ったというのが始まりです。やっぱり本職の方ですからゴルフボールでの足裏刺激には効果抜群でしたし個人的にはコロコロしてる時に精神が無になってリラックスできちょっぴり時間が経つのも忘れられるというのが大きかったりします。
アイマスク・耳栓・ゴルフボールの私的三種の神器はマジで海外旅行のお供に忘れる事ができない位に重要です。実際にはフライト中に座ってるだけで立ち仕事なんてしないんですけど気持ちいいしで時間は過ぎるしで是非機会があれば次回の海外旅行の際にでも暇つぶしアイテムとしてボールを持参してもらって試して欲しいものです。
ただ最近はスマホの優良アプリも暇つぶしに貢献してますしスマートフォンの中に入れた電子書籍やゲームが予想以上に飛行機の中での退屈しのぎになってますので昔に比べたらフライト中もスペース的なものを除けば随分改善されたかなって感じはしますかね。ただ充電の減りがネックですけどスマートフォン恐るべしといったところです。
他にも退屈なフライト中に気分転換になったり夢中になれるアイテム・旅行グッズの紹介もしてみたいのですが今回はここまでで再度別のページにて機会があれば書き綴って見たいと思います。
・海外旅行の服装はどうする? ・海外旅行の準備にトスマートフォン ・海外旅行への一人参加 ・海外旅行の準備で風邪をひいた時の対処方法 ・耳栓OK! ・海外での詐欺1と詐欺2 ・子連れで飛行機について ・海外旅行に味噌汁は